2014年11月21日金曜日

2014/11/19 [Bトレ製作]東武60000系 その1

11/19発売のBトレインショーティー東武6000系を組み立てました(^o^)

内容はこんな感じ

取扱説明書には50000系の金型を使用していると書いてあり、
側面や窓ガラス、屋根、妻板は50000系のもの。
(屋根は、後期型のためか、穴埋め済みとなっていた)
正面パーツ、スカートは、新規パーツ。

目立つ際は、先頭車屋根(アンテナ台座がもう1つあること)と妻板(扉だけの違いなのかもしれないので、つなげてしまうと、わからないかも)

ステッカーに関して、
車体番号は61601編成。
今のところ、アーバンパークラインロゴを貼らないでおきます(^o^)

一応、アーバンパークラインロゴなし状態の側面(クハ61601)

アーバンパークラインロゴなし状態の正面(クハ61601) 行先は(見えずらいですが)柏。

次回は、もう1編成分組み立てる予定です(^o^)

2014/11/17 [Bトレ製作]肥薩おれんじ鉄道 HSOR100形 おれんじ食堂

Bトレインショーティー肥薩おれんじ鉄道 HSOR100形おれんじ食堂の組み立てをしました(^o^)

内容はこんな感じ


海側

山側

一応、動力化は考えてはいます...

動力ユニット4で(^o^)

2014年11月12日水曜日

2014/11/10 [Bトレ製作]211系長野色 その1

今回は、Bトレインショーティー211系長野色の組み立てです(^o^)
先頭車はパンタグラフ有無、トイレ有無が選択できるが、中間車はパンタグラフ無しのみ、
説明書やステッカーも3両編成の内容。

ひとまず、2箱分組み立てた状態
3両編成になるので、中間車1両余る...

そこで、6両固定編成を組み立てするにあたり、

家の中を探し...
以前のシリーズの211系房総色と中京色の中間車を見つけた。
これらは中間車パンタグラフあり(モハ211)のパーツが含まれていて、かつ、使用していなかったので、屋根と妻板を使い、中間車パンタグラフありが組めることに(^o^)


ステッカーを貼り付け
全車、優先席表記、車体番号を貼り付け。クモハ211のみ冷却風グリルを貼り付け。
この編成はN306編成、種別はLEDの普通としています。

クモハ211-3001(台車レリーフはTR235のままにしている)

モハ210-3001

クハ210-3001

もう1編成組み立て、こちらはN317編成、種別はLEDの快速としています。

クモハ211-1001(台車レリーフはTR235のままにしている)

モハ210-1001

クハ211-1001


6両編成も、先述のとおり、パンタグラフ付中間車屋根、妻板を使用することで、組めました(^o^)
ステッカーは、車体番号を貼り、優先席はいずれ、貼る予定。
こちらはN601編成、種別は幕の普通としています。

クハ211-1

モハ211-1とモハ210-1

モハ211-2とモハ210-2

クハ211-1


今後の予定として...
付属のパンタグラフが、なぜか1本シュー(PS35タイプ)なので、
115系新長野色(2011年発売、2014年発売分)のシングルアームパンタグラフが2本シュー(PS33タイプ)なので、
そちらを入れ替えてもいいはず(所有している115系新長野色と211系長野色が同数だから、行けるはず)
Nゲージ化して、KATOのPS33Cパンタグラフをつけるのもありかも(^o^;)

もう一つがスカート交換
一応、GMストアで購入したトレジャータウンの211系スカート
見たところ、使うには大変そう...


ちなみに、店舗、ネットで近鉄50000系しまかぜを同時に購入しているけど、現在1編成組み立てた状態で、2編成目に進めなかったのは...
211系長野色の組み立てを優先したためm(__)m
近いうちに、ブログ書く予定ですm(__)m